三重「G/F/C認定カードセラピスト&カードメッセンジャー養成本校/女神フレイア・エナジーカード(R)、幸せな人生のために必要なライフスキルが学べるスクール」
三重・大阪・東京・オンライン
  1. *公式ブログ*幸せの源泉につながろう
  2. じつは不思議な「数」の存在
 

じつは不思議な「数」の存在

2017/01/07

クリアマインドの森川です。

今日は七草粥がお店に並んでいました。
年末年始にわたしも少々普段とは違うお食事を頂いてたので
少しお腹を休めようかと・・・
気温も低いので冷たい飲み物は控えなくては(笑)

さて、前回 「5」がないと「6」が難しいと感じるわけ
なんてタイトルで記事を書きましたが
「数」は日常生活に幅広く使われていて、かなりの頻度で目につくもの
関わらずにはいられない、不思議な存在だといいましたよね。

ではここで少し「数」についてお話します。(ほぼ独学の見解です)

前回の記事は >>コチラ

  1. 「数」は単なる記号ではなく魂が宿っている⇒数霊
  2. 「数」自身が持っているエネルギーの質⇒本質がある
  3. 「数」には象徴されているものがある⇒具現化

そして使い方、捉え方としては

  • 「数」を流れとして使う⇒サイクル、周期
  • 「数」の意味を使う⇒エネルギーワーク
  • 「数」の特性を知る⇒占いなど

エンジェルナンバー・数秘学・数秘術 とか
学問、叡智としても使われています。

わたし自身 今まで「数」に関してずいぶん探究してきましたが(マニュアックです)
行き着く先というか、結果的にわたしは何を知りたかったのか・・・
を改めて考えてみたところ

「数」はわたしたちの中にも存在していて、それを使うことがベスト!

これは占星術にも当てはめることができるのです。(これまた探究心ありありだったので)
占星術の星座は、すべてわたしたちの中に存在している。と・・・

なにごとも突き詰める性格が、こういう結論にいたってしまう有様でございますが

やはり「数」の意味やカタチ(象徴しているもの)を知識として知ることが、
その後の使い方や捉え方へとつなげることが可能となります。

前回お話した内容は、近年人とのつながり、特に横つながりや仲間同士でつながることが大切である。
みなさんもわかっていらっしゃるので「数」に置き換えただけとなります。
人とつながるって関係性のこと。(お分かりかと・・・)

ここで豆知識・・・
「数」を順番に並べると、両サイド(前後)の「数」まで視野にいれて使っていくとよい。

とされています。

たとえば 「5」「6」「7」
「6」をバランスよく保つには「5」と「7」から学ぶ。
ということになります。

バランスよく ←これがミソ(笑)


「数」が気になるじゃない。。。。 って思ったら

ぜひこちらで学んでみてくださいね♪
↓↓↓
☆カードリーディング入門編


「数」を使うって? って方は

具体的にどんな使い方をするのかは、セミナーでお伝えできますので

お声掛けくださいませ。(単発セミナー㊙です)


わたし的には すべては中に存在しているもの として使います。

枠組みをしたりキャラ的な捉え方は 可能性を狭めてしまう傾向になってしまうため

採用は控えてます。

あらゆる叡智というものは

この世にいるときに使ってくださいね。




 











ご予約・お問い合わせはこちら

三重県四日市市

 info@clear-mind2013.com

お電話での対応はしておりません。

完全予約制のスクールサロンとなっております。


スクールサロン案内 CLEAR MIND  完全ご予約制主にセッション講座は週末、対面・オンライン(ZOOM)で行ってますのでお勤めの方もお休みにゆっくり受けて頂けます。またオンライン(ZOOM)・電話でのセッションや講座受講を平日夜にご希望の方はお気軽にお問...