クリアマインドの森川です。
昨年師走にわたしの書籍
「インビジブル・ワールド ~見えざるものが灰色の世界を終わらせてくれる~」が発売されました。
本書の第2章のタイトル「オラクルカードは日常を彩るための新習慣」では
- 日常的に使える方法
- こんなことにも使えるよ
- お悩み例題
- そもそもオラクルカードって何?
などなど、オラクルカードは日常で使えるんだよ!という内容です。
私が20年近くにわたりパーソナルセッションや講座をさせて頂いてきた
なかで思ったことは、人は
自分のことを知りたいし誰かのことも知りたい
たとえば、人間関係などの関係性を良くしたい・・という
いっけん誰かを悪者にしているようなお悩みであっても、
ホントは互いの笑顔があればいいよね。
あなたのことを好きでいたい
誰かを悪者にしている自分でいたくない
という声なき声 が聞こえているから
悩んだり腹が立ったりするんだと
そこに愛があるから何とかしたくなるってね。
そのようなときは、オラクルカードに寄り添ってもらう
自分の声なき声の代弁者 になってくれるアイテムがオラクルカード。
あなたのバディーになってくれるであろうアイテムがあれば
ほんとの気持ちをさらけ出したっていいじゃないんですかー、というわけです。
本書では女神フレイア・エナジーカード(R)を例にした内容も綴られています。
ですので、女神フレイア・エナジーカード(R)をお持ちの方はもちろんですが
オラクルカード、タロットカードをお持ちの方にもお読み頂きたい内容となっています。
わたしもオラクルカードを使用する前は、タロットカードを使用していました。
そのころ、ライダー版・ウェイト版タロットというタロットのベースになっているものがあったのですが
私の場合はといいますと、かなりシュール笑 かもしれません。
自分にしっくりくるタロットをいくつか持ち合わせて使用していました。
今もそれは私の手元に保管しています。
いわゆる占いという概念よりも、人のスピリットの旅?人生の物語的な要素として
生命の樹になぞらえて使用したり、ペンジュラムとセットでしようしたり、まぁ楽しんでいましたね。
そうこうしている間に口コミで拡がったタロットリーディングになっていました。
そこからオラクルカードにシフトしてきているのですが
オラクルカードを使ってからは、シンプルに物事が見えるようになったかもしれません。
そんなこんなで、自前の女神カードを制作し発売になったのが
8年前かと・・・
発売から8年目なんだと、今気がつきました笑
そっかそっか
思ってもみなかったことが、ここで二つになってる自分がいます。
書籍とオラクルカード
考えもしていなかったことがカタチになっている不思議さは
○○をカタチにするんだという意気込みすらなく、流れが来たから乗っかってみた!という感覚です。
乗っかったからには、全集中で取り組みます!ってとこです。
そお、すごく軽い思いから
○○があったらいいな~
自分のカードがあったら自分なりの講座ができるのにな~、です。
そのころ自分ではできないことがわかっていたから軽いノリで思ったぐらい。
今思えばそれまでの道のりがあったから、そこに通るであろうバスに乗り込んだので
乗ってみて楽しかった旅のひとつを、今回また味わった気がいたします。
と私のことはどうでもよくて
本書に書かせて頂いた第2章は、
女神フレイア・エナジーカード(R)を愛用してくださっている方にはぜひ、参考にして頂ければとおもっている次第です。
「販売中!」女神フレイア・エナジーカード(R)
森川舞オリジナルカード女神フレイア・エナジーカード(R)専用ブログです! 女神フレイア・エナジーカード(R)公式ブログ 「商標について」登録番号:商標登録第5953564号商標:女...
「開催日程」女神フレイア・エナジーカード(R)各コース
クリアマインドの森川です。女神フレイア・エナジーカードⓇのカードレッスン&カードリーディングについてオンライン受講をご希望のかたへオンライン受講について1枠1名さま〜のご予約を作りました。(各日4名さままで)こちら↓「オンライン...