クリアマインドの森川です。
わたしはご相談を受けている間
よく、クライアントさまの思考の回路を眺めています。
お話しは聴いているのですけど、 思考の流れをジッとみてるんですね。
そうすると、自分のことを観察することに長けている方や自分ですべてを解決しようとする方
または、人の問題を自分に持ち込む方など
主にスピリチュアルな学びをして要る方に多いのですが
すべては自分の中にあります。 みんな一緒です。 人は鏡です。
という言葉に惑わされてしまう方がいらっしゃいます。
そして、周りとの調和を保つために無意識に自分を消している
関係性で陥りやすい価値観が、、、 という方もですけどね。
自分のことを観察することは大切ですが
言葉の意味の捉え方が そもそもズレていると
その捉え方が前提になりますので、物事を観察したり、周りの方を視たりしていると
逆に、自分がしんどくなる。 辛くなる。 という罠にはまっている方が ここ最近の傾向です。
そもそも
自分主体ということと 自分にすべてを向けることとは 別物なのですけど・・
調和はみんな一緒ではないのですけど・・・
いろんな検証を わたし自身もしてきましたが
段々 明確になってきましたね。
クライアントさまが パッカーン!!! キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!
となり、思考の流れが切り替わったとき
わたしのお仕事は終了ですの(笑)
あとは 後ろから押し出すだけで・・・ 押し倒すことはしません(笑)
一度で流れが切り替わる方もいらっしゃれば
回を重ねるごとに切り替わる方もいますので
何回目で? にはお応えできませんが
あなたの思考が 紐が絡まってる。方結びになってほどけない。
今、同じところで回ってるな〜 って思うのであれば
いちど ご相談ください。
ご予約・お問い合わせはこちら
三重県四日市市
info@clear-mind2013.com
お電話での対応はしておりません。
完全予約制のスクールサロンとなっております。