龍神、神様、神社など
ちょっとした豆知識もお伝えしている
クリアマインドの森川舞です。
日本の歴史がわかる場所といったら神社仏閣です。
この場所でどのような物語があったのか・・・
それを歴史として知るのもいいのですが
実際自らその地に訪れ、何を感じ創造しているのか
感覚センサーをONにしないとわからない情報が満載だってこと
ご存じでしょうか。
秋が深まるにつれて色づいてきています。
そこに足を踏み入れたとき、カラダで受け取るものや
音、匂いという五感で受け取るものがあります。
金木犀のほのかな香りが漂い、緊張から解きほぐしてくれる。
秋だな~って 力が抜けていきます・・・
頭が働いていない、普段の思考回路からも解き放たれた感覚が
経験できるのも、歴史が刻まれている自然に囲まれた神社仏閣、かもしれません。
ザ京都 のような風景
ここ数年、仕事以外でゆっくり京都に訪れることがなかったこともあり
撮ってみました笑
快晴の空に浮かぶ風景を見ていると、都人の風情を感じます。
交わす言葉もなぜか 万葉ふうう
時代背景を思わせますね。
知識ばかりが先行してきた近時代から螺旋階段のようにシフトして
また、創造と感性が磨かれる時代へと流れていく。
今はその切り替えポイントにあたるようですよ。
未来への歩みは、これからもまだまだ続いていきます。
その歩みは、みなが自分で創造していくもの。
あなたなら、何を創造して豊かで幸せな物語を続けていきますか。
あなたの物語を描くのは、あなたしかいない。
今を楽しんでいたら、これからも楽しい
今を幸せだと感じていたら、これからも幸せを感じられる
今を楽しめないから、これからは楽しんでやろう
今を幸せだと感じられないから、これからは幸せを感じられることをしていこう
どんな物語でも、あなたが描けばそれでいい。