
あちらの世界とこちらの世界 違いわかります?
龍神、神様、神社など
ちょっとした豆知識もお伝えしている
クリアマインド龍神カード公式マスターの森川です。
先日、延期になっていたATEA主催の神旅®に参加いたしました。
最初に訪れた場所は紀伊國一之宮、和歌山市内にある
⛩ 日前神宮・國懸神宮(ひのくまじんぐう・くにかかすじんぐう)
和歌山といえば、熊野三山や高野山辺りを思い浮かべますが
でも紀伊國のトップクラスであり、マニアックな聖地なんですよね。
こちらはとても、ハッキリした領域で分かれています。
あちらの世界とこちらの世界
(あちらの領域では撮影NGなので、こちらから撮影)
入る前からワクワクしてました笑
なんだか「勝」と「氣」がこれからまた必要のようです。
といいますのも
じつは先日、創立8年目になり
気持ち新たに切替スイッチのようなタイミングで神旅®に参加させて頂いたようです。
わたくしすっかり忘れていて笑
気がついたのは創立日の5日です。
あらやだって(^-^;
昨年いく予定だったところを、切り替わりのタイミングで
紀伊國一之宮
和歌山という異空間に満ちたお国にお邪魔できました。
夜が明ける・・・ です。
他に 伊太祁曽(いたきそ)神社
こちらは「木」の神と「氣」いのち神が祀られています。
まだまだヨチヨチ歩きの8年目ではありますが
これからも迷子にならないよう、生き長くお商売をさせて頂けるよう
精進してまいります。
引き続きご愛顧のほど
宜しくお願い申し上げます。
森川でした。